ものづくりマンの生活

ものづくりマン前田のブログ

噂のゲームエンジン Unity を使ってブロック崩しを作ってみたよ

こんにちは、ものづくりマンです。

(初投稿で写真とかまだ貼ってないですすみません。)

 

 

昨日、突然ゲームづくりをやってみたくなったので、

前から気になっていた「Unity」を使ってゲームを作ってみました。

  

 

 

  • Unityとは

Unity(別名:Unity3D)とは、統合開発環境を内蔵し、複数のプラットホームに対応する、 ユニティ・テクノロジーズ(英語版)が開発したゲームエンジンである。

「"Unity (ゲームエンジン)"」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Unity_(ゲームエンジン)

 

 要するに、簡単にゲームを作れるソフトということですね(たぶん

 

ゲーム作りといったら、結構敷居が高いイメージがあります。

まずはオブジェクト指向言語ガー、物理演算ガー、だの何とかかんとか

言われて調べてるうちに、やる気をなくして諦めた人もいるのではないでしょうか。

 

 

しかし、Unityはそんな難しいことをやらなくても

パーツを配置してゴニョゴニョするだけで、割と感覚的にゲームが作れるらしい、

しかもiOSやらWebやらにも簡単に対応できるっぽい、さらに無料版もある!

という噂を耳にした(ネットで読んだ)記憶があったので、前から気になる存在

だったわけです。

 

 

  • 実際に使ってみた

ということで、まぁとりあえずやってみようや、ってな感じで

Unityのサイトにアクセスして、ダウンロード・インストールして使ってみました。

親切なことにUnityのサイトに、ブロック崩しの作り方(めちゃくちゃ分かりやすい)

が載っていたので、それを参考にして作ってみました。

UNITY - Developer - はじめての Unity - 第1回 世界の「骨格」をつくろう

 

 

 

 

 

ちなみに、こちらが僕の作った完成品です。

Unity Web Player | BlockDePon

(プラグインが何とかとか出たらOKしてください。

 

 

 

 

 

さあどうですか

 

 

 

 

 

うん、、、

 

 

 

 

だめだwwww

ショボショボのグラフィックだし、ていうか崩すブロック作ってないし、ボールが真横に動いちゃって戻ってこないしもはやゲームとしては成立してないwwww

 

 

 

 

とはいえ、まったくの初心者が一瞬で動くものが作れた訳ですから

これはすごいことだと思います。ものづくりマン驚きです。

 

 

  • 分かったこと

とりあえず作ってみて分かったことは、

ちょっとしたゲームなら僕みたいな素人でも作れそうってことですね。

(スクリプト(プログラム)を1から書くのは、ちょっと勉強がいるかも。)

 

 

 

ということで、今日も引き続きUnityをいじって

もう少しまともに動くものを作ってみたいと思います。

 

 

最終的には、モンハン的なアクションゲームを作りたいと思います!(厳しいですねッ